日医連ニュース
日本医師連盟ニュース
2006/12/25(Mon.) 第40号 1・234/4 INDEX
「武見敬三・西島英利参議院議員の厚生労働副大臣・参議院自民党国会対策副委員長就任を祝う会」開催
 さる十月二十四日(火)、日医会館において日本医師連盟主催の、「武見敬三参議院議員(来夏の参議院議員選挙における日医連推薦候補者)の厚生労働副大臣就任並びに西島英利参議院議員(日医連推薦)の参議院自民党国会対策副委員長就任を祝う会」が開催された。
「武見敬三・西島英利参議院議員の厚生労働副大臣・参議院自民党国会対策副委員長就任を祝う会」開催(写真)

 「武見敬三参議院議員(来夏の参議院議員選挙における日医連推薦候補者)の厚生労働副大臣就任並びに西島英利参議院議員(日医連推薦)の参議院自民党国会対策副委員長就任を祝う会」には、日本医師連盟のほぼ全役員(約百五十名)が出席し、冒頭唐澤ヨシ人委員長より、「お二人の参議院議員は、日本医師会ならびに日本医師連盟と極めてつながりが強く、また最も頼りとする国会議員であるが、今次それぞれ厚生労働副大臣ならびに参議院自民党国会対策副委員長に就任され、今後のご活躍が大いに期待される」と挨拶があり、また武見敬三参議院議員からは、「自分が今日まで最も関わりの深かった厚生労働分野を担当する厚生労働副大臣(労働担当)に就任し、今後とも医療制度関連諸課題の解決に全力を挙げるつもりである」との挨拶があった。同じく西島英利参議院議員からは、「希望していた国会対策副委員長に就任し、しかも厚生労働関係の国会対策を担当とのことであり、従来どおり、医療関連分野で皆様のお役に立てるものと思っている。今後とも武見敬三参議院議員と車の両輪となり、医療関連諸課題の解決に努力したい」と挨拶があり、和やかな懇談が夜遅くまで続いた。

「武見敬三・西島英利参議院議員の厚生労働副大臣・参議院自民党国会対策副委員長就任を祝う会」開催(写真)

自由民主党および衆・参議院厚生労働委員会等メンバー構成表(敬称略)

 安倍政権発足とともに、メンバーが一新された日本医師連盟と関係が深い委員会メンバーは下記のとおり。

  1. 自由民主党社会保障制度調査会
    会長 鈴木俊一(岩手2区)、顧問 衛藤征士郎(大分2区)、太田誠一(福岡3区)、川崎二郎(三重1区)、津島雄二(青森1区)、中山太郎(大阪18区)、野田毅(熊本2区)、保岡興治(鹿児島1区)、佐藤泰三(参埼玉)、清水嘉与子(参比例)、医療委員長 鴨下一郎(東京13区)、介護委員長 尾辻秀久(参比例)、年金委員長 大村秀章(愛知13区)、障害福祉委員長 木村義雄(香川2区)
  2. 自由民主党厚生労働部会
    会長 石崎岳(北海道3区)、専任部会長 戸井田とおる(兵庫11区)、後藤田正純(徳島3区)、部会長代理 松浪健太(大阪10区)、副部会長 秋葉賢也(宮城2区)、加藤勝信(比例中国)、阿部正俊(参山形)、岡田広(参茨城)、中原爽(参比例)、藤井基之(参比例)
  3. カトレア会(医系議員)
    会長 中山太郎(大阪18区)、委員 鴨下一郎(東京13区)、三ツ林隆志(埼玉14区)、清水鴻一郎(比例近畿)、冨岡勉(比例九州)、佐藤泰三(参埼玉)、田浦直(参長崎)、西島英利(参比例)
  4. 自由民主党税制調査会
    会長 津島雄二(青森1区)、顧問 与謝野馨(東京1区)、片山虎之助(参岡山)、小委員長 町村信孝(北海道5区)
  5. 衆議院厚生労働委員会
    委員長 櫻田義孝(千葉8区)、理事 伊藤信太郎(宮城4区)、大村秀章(愛知13区)、鴨下一郎(東京13区)、宮澤洋一(広島7区)、吉野正芳(福島5区)、委員 新井悦二(埼玉11区)、井上信治(東京25区)、石崎岳(北海道3区)、加藤勝信(比例中国)、川条志嘉(大阪2区)、木原誠二(東京20区)、木村義雄(香川2区)、岸田文雄(広島1区)、清水鴻一郎(比例近畿)、菅原一秀(東京9区)、杉村太蔵(比例南関東)、高鳥修一(比例北陸信越)、戸井田とおる(兵庫11区)、冨岡勉(比例九州)、西川京子(福岡10区)、林潤(神奈川4区)、原田令嗣(静岡2区)、福岡資麿(佐賀1区)、松野博一(千葉3区)、松本純(神奈川1区)、松本洋平(東京19区)、御法川信英(秋田3区)
  6. 参議院厚生労働委員会
    委員長 鶴保庸介(和歌山)、理事 阿部正俊(山形)、中村博彦(比例)、委員 岸宏一(山形)、坂本由紀子(静岡)、清水嘉与子(比例)、武見敬三(比例)、中島眞人(山梨)、中原爽(比例)、西島英利(比例)、南野知恵子(比例)、藤井基之(比例)

Copyright © 2002 日本医師連盟 All rights reserved.